春の風景 その2
4月も中旬ですねー‼️つい先日まではソメイヨシノ🌸✨の写真を撮るのが楽しみでしたが、今はツツジが旬な感じがします🌺✨
藤の花も咲いていて、例年より少し早い開花な気がしますー。
私の桜散策は、河津桜〜ソメイヨシノ〜八重桜で締めくくるのですが、綺麗な八重桜の写真を撮れたので掲載致します😊🌸🌸✨✨
場所は、サザエさんの街でも知られる『桜新町』に行きましたよー🙌🙌✨✨
桜新町の駅を出ると、いきなり綺麗な八重桜が駅前の通りに沢山咲いていますー🌸🌸🌸✨✨
この駅を降りたら、サザエさん一家のオブジェを見てテンション上がるのは、お約束ですー😆👍✨
カツオ&ワカメも微笑ましい〜☺️✨
桜新町は、サザエさんの街で知られるのはもちろんですが、私の激推し😍⭐️✨鬼滅の刃の煉獄さんの出身地が、桜新町というのも、ファンの間では有名な話なのですー😍✨
煉獄家の庭には、納得の桜の花も咲いていますねー🌸🌸🌸✨✨こちらっっ⬇️⬇️⬇️
煉獄さんっっ✨✨尊いっっ💖✨✨
そんな訳で、サザエさんと煉獄さんに思いを馳せながら、世田谷のお伊勢さん『桜神宮』へっっ‼️🚶✨
とても綺麗な神社で、縁結びで有名な神社⛩️のようですね😊✨
参拝の後は、ランチでパスタを食べましたよー🍝💖✨
ズワイガニのパスタを食べましたが、とても美味しかったです😋👍✨
しかも、ドリンクとサラダがおかわり自由で、お得でしたー😊🉐👍✨
ツツジも綺麗に咲いていましたので、パチリ〜📷✨煉獄さんがツツジ🌺に埋もれています😆
少し歩いて、長谷川町子 美術館方面へ‼️
サザエさん通りでは、サザエさんの軽やかなテーマソングがうっすら聞こえるのも魅力です🎵
そして‼️サザエさん公園〜🙌✨✨サザエさん一家のオブジェがお出迎えしてくれますー😆😆✨✨
サザエさん一家とパチリ〜📷✨
そして、すぐ後ろには藤の花が咲いていたので、煉獄さんとパチリ〜📷✨
(煉獄:『うむ!藤の花と聞いては黙ってはいられまい!』)
この日ゲットしたもの、、、
①桜神宮の旅行御守り(煉獄さんのぬいぐるみと共に良く旅に出るので、旅の安全を願ってゲット!)
②道明寺(『うまい!』)
③かすていら(『うまい!』)
たいぶオタクな日記になりましたが、綺麗なお花を見れて嬉しかったです😊🙌🌸🌸✨
次はバラ🌹やチューリップ🌷を見に行きたいです〜😍💕
『うむ!綺麗な八重桜だった!』
最後までお読み下さり、ありがとうございます🙇♀️✨
0コメント